アメリカ海軍台風6号情報 本州に接近中!東京への影響は?

少し気になってきた台風6号ですが、本州にかなり接近する
公算が高くなってきました。

アメリカ海軍の台風6号の進路予想図を見てみますと、
台風第6号 (ノウル)は、11日09時50分現在、非常に強い勢力
となっており、中心気圧は945hPaで、12日12時には
紀伊半島の南近くを通過し、その後夕方にかけて速度を上げて
房総半島の南をかすめる予想となっています。

150511

 

本州に接近する頃には、熱帯低気圧に変わるまで勢力を弱める
と予想されますが、日本海からも連動するように前線を伴った
低気圧が通過するため、局地的に短時間で豪雨となるところが
本州南岸でも出てきそうです。

近畿や東海ではあすにかけて次第に台風の影響が出てくるで
しょう。
東京など関東南部では明日12日の夕方頃から台風の影響がで
はじめて深夜にかけて大雨や強風に見舞われる可能性があります。

通勤時間帯で影響が出る場合として考えられるのは、明日12日
の夕方以降に主に関東南部で大雨や強風の影響が出ると思われます。
強風については暴風警報が出ることは微妙なところですが、熱帯
低気圧に変わっても元は台風なので油断は禁物です。特に海上を
通過し、関東南岸をかすめるコースは、神奈川や千葉、東京で影響が
大きくなるので注意が必要です。

東京で通勤時間帯で電車を利用している人は、京葉線や東西線などは
遅れなどの影響が出る可能性があります。房総半島の路線では12日
夕方以降電車が止まる可能性もあります。

洪水、天ニ漫ツ―カスリーン台風の豪雨・関東平野をのみ込む

ただ、今回の台風6号は強風よりも短時間の大雨の警戒が必要なので
箱根の火山活動も合わせて予報に注意して、土石流などにも箱根周辺は
特に警戒が必要だと思います。



コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ