台風12号 米軍進路予想2015 台風に復活!来週末日本列島へ!?
台風12号は勢力を弱めて一時は熱帯低気圧となり台風ではなくな
っていましたが、今日19日、台風に復活しました。
今後、米軍予想を見ると日本列島へ接近する気配です。
ヤフー天気の最新情報を見ると、台風12号のデータ情報は確認でき
ません。まだ予報士からのデータアップができていないと思われま
す。
※画像は、ヤフーより引用
※画像クリックで拡大できます
衛星画像で確認してみると、数日前より台風らしい形になってきて
いて、今後発達しそうな気配です。日本の南海上には積乱雲らしい
発達した雲があちこちに見られるので、今後これらの雲を取り込んで
いけば勢力や大きさも増していくのではないでしょうか?
※画像は、ヤフーより引用
※画像クリックで拡大できます
アメリカ・ハワイの米軍合同台風警報センター(JTWC)の最新情報
では、24日6時には潮岬の南近くまで接近する予報図となっています。
米軍は台風として日本に接近すると見ているようです。
※画像は、米軍より引用
※画像クリックで拡大できます
ヨーロッパ中期予報センター(ECMWF)の最新情報でも、24日には
紀伊半島~四国の南海上まで接近する予報図となっています。等圧
線が円形なので、台風だと思われます。
■7月21日(火)
■7月22日(水)
■7月23日(木)
■7月24日(金)
※画像は、ヨーロッパ中期予報センター(ECMWF)より引用
※画像クリックで拡大できます
台風12号は、一時熱低となり消滅するのではと思われましたが、
台風に復活したようです。一時的に台風ではなくなっても元は
台風12号の雲なので台風13号とはならないようです。
早ければ来週末にも北緯30度付近まで北上してくる可能性があ
り油断ができません。関東などは今日梅雨明けしましたが、日
本の南海上には台風のたまごと思われる雲があちこちに見られ
て当分は台風の襲来に注意が必要です。
また、沖縄の南には台風13号になりそうな台風のたまごがあっ
て今後どうなるかわかりませんが、雲が発達するようなことが
あれば日本に大雨をもたらすなどの影響があるかもしれません。
○避暑を求めて北海道はいかがですか?
台風12号は、場合によっては危険な台風になる可能性があり、
米軍の進路予想図を見れば今後、関東地方へ向かってくる可能
性があり、知らぬ間に接近していたという台風になるかもしれ
ません。