台風14号 米軍とヨーロッパの進路予想2015 たまごが台風へ!

日本の南東海上にある熱帯低気圧のたまごが、台風14号になっ
て関東付近まで接近してくる見込みとなっています。
今後、大きな台風にならないと予想されていますが進路が気に
なるところです。

3日間の予想天気図を見ると、8日9時には台風14号になっている
可能性が高く、その後やや発達しながら関東近海へ近づいてくる
予想図となっています。

■8月8日(土)

スクリーンショット 2015-08-07 21.44.51

■8月9日(日)

スクリーンショット 2015-08-07 21.45.10

■8月10日(月)

スクリーンショット 2015-08-07 21.45.21

※画像は、ヤフーより引用
※画像クリックで拡大できます

ある気象予報士の予想(ひるおびの方)では、台風にならないの
ではないかと言われていましたが、雲の渦がまとまりはじめ、台
風になることは時間の問題だと思われます。

アメリカ・ハワイの米軍合同台風警報センター(JTWC)の最新情
報では、北緯30度付近を越えたあたりから、大きく東に進路を変
えて日本列島には接近しないとみているようです。

スクリーンショット 2015-08-07 21.41.53

※画像は、米軍より引用
※画像クリックで拡大できます

ヨーロッパ中期予報センター(ECMWF)の最新予報でも、米軍の予
想と同じく、関東には接近せず、東へそれる予報を出しています。

■8月9日(日)

スクリーンショット 2015-07-31 11.01.23

■8月10日(月)

スクリーンショット 2015-08-07 21.43.53

■8月11日(火)

スクリーンショット 2015-08-07 21.44.03

■8月12日(水)

スクリーンショット 2015-08-07 21.44.39

※画像は、ヨーロッパ中期予報センター(ECMWF)より引用

台風14号のたまごが、熱帯低気圧からまもなく台風に昇格す
る見込みです。比較的、日本に近い海上で台風になるため、
進路の最新情報をいつもより注意深く観察する必要がありま
す。

台風14号のたまごは、台風になっても台風13号ほど発達する
ことはないと思われ、必要以上に警戒する必要はないと思い
ますが、夏台風は進路などが迷走することも多いのでまだ油
断はできません。

数日前までは実際に台風になるかどうかわからないと予想さ
れていたので、今後の発達具合や進路予想も変更される可能
性はあります。

ただ、米軍やヨーロッパの予想では、関東に接近することは
あっても、上陸は考えられない予報図となっていますので、
波が高くなることがあっても、強風や大雨は回避できる可能
性が高いです。

10日頃、最も関東に接近する予報図になっているので、その
頃には台風から暖かい空気が関東や東海に入り、局地的に雷
雨になる可能性があります。

台風14号が東の海上に遠ざかる頃には、東から比較的涼しい
空気も入り、関東などは若干過ごしやすい天気になるのでは
ないかと思います。



コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ