多摩湖自転車道で気分爽快

多摩湖自転車道は、よく道路が整備されていて、花小金井
あたりからはじまって小平駅の近くを通り、西武ドームが
ある多摩湖畔を一周して帰ってくる半日コースの自転車道
です。

 

写真 2015-04-18 12 24 01

 

東久留米に住んでいたころは、小金井公園あたりまで自転車
で散策していたので、その際も多摩湖自転車道を利用して
いました。

仮に花小金井から起点とすると多摩湖一周して往復すると
3~5時間くらいの距離なので、休日のいい天気の日に
ちょっと自転車で出かけるにはそんなに無理はないと思い
ます。

小平あたりは休日になるとランニングする人も多く、サイク
リングコースは大混雑になります。自転車に乗っている人は
十分徐行して走ってほしいと思います。近辺に住んでおられる
高齢者の方もゆっくり散歩されているので、競技用自転車で
練習している人は絶対飛ばさないようにしてもらいたいです。

東村山あたりまで来ると人もまばらになり、だんだんと自然
の爽やかさを味わえるようになってきます。
西武多摩湖線の武蔵大和あたりで、丘陵を登っていきます。
ランニングや散歩を楽しみたい人は、電車で行く場合、武蔵
大和で下車されると便利です。

丘陵を登りきったところに、トイレがあります。ここでトイレ
にいっておいて、その後多摩湖周辺を一周していきます。

自転車の人は、アップダウンがあるので少々きついと思います。
登りがきついときは、自転車を押しながら歩くことも何度か
あると思います。ただ、森林の中を通っていきますので、自然を
満喫しながらサイクリングを楽しめると思います。

ある程度丘陵を登りきったら、後は下りなので楽です。西武
ドームやゴルフ場を左手に眺めながら、西武遊園地までひたすら
下ります。自転車の人はかなりスピードが出ると思います。

西武遊園地まで到着するとほぼ多摩湖を一周しますので、
その後、狭山公園を右手に、左手に多摩湖の絶景を観ながら
武蔵大和まで戻ります。

写真 2015-04-18 12 24 13

 

この多摩湖自転車道で一番の絶景ポイントが狭山公園の橋なの
でここを目指して走りましょう!

 

写真 2015-04-18 12 49 49



コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ