女子バレーワールドカップ速報!試練の中国戦!順位は?

女子バレーワールドカップは、6日で最終日を迎え、日本は中国と
最終戦を戦う。昨日のアメリカ戦に敗れて今大会でのオリンピッ
ク出場権とワールドカップのメダルを逃してしまったが、来年の
リオ五輪のためにも中国を叩いておきたいところだ。

日本は、来年の世界最終予選兼アジア予選にまわることになるが、
今日の中国戦の結果次第で様相が変わってくる。中国が勝利すれ
ば中国が無条件でオリンピック出場権を得ることができ、中国の
選手は本気で日本に向かってくるだろう。

中国がもし日本に敗れれば、2敗で3チームが並ぶ可能性があり、
勝ち点や得失点差の勝負になる。中国は勝てば文句なしだが、負
けるにしてもフルセットに持ち込みたいところだ。

対する日本は、オリンピック出場権やワールドカップも逃し、順
位も5位が濃厚の中、どのようなモチベーションで中国と戦うの
か注目される。

ただここで矛盾が発生する。たぶん中国が勝つ可能性が高いと思
うが、日本が頑張って中国に勝った場合、中国がオリンピック出
場権を失う可能性があり、そうなった場合、中国は来年の世界最
終予選兼アジア予選にまわることになる。

そうなった場合、日本はアジア1位を中国、タイ、韓国と争うこ
とになり、全体順位で3位以内を獲得できるか微妙なため、オリ
ンピック出場権を得ることだけを考えた場合、日本は中国に負け
た方がいいということになる。

しかし、こうした考え方は日本のチーム力や結束を崩壊させる考
え方であり、結果的に日本が負ける場合にもっていきたい。わざ
と負けることはないにしても、もし選手がこのことで必死さが出
なければ来年のリオ五輪でもいい結果を出せないでしょう。

来年のリオ五輪に出れた場合、また中国と当たる可能性は十分あ
り、リオ本番でメダルを狙うためにも世界最終予選がイバラの道
になっても、中国を倒す必要がある。また、日本のファンにも勝
たないと失礼である。

昨日のアメリカ戦では、途中から木村を外し、内瀬戸を起用した
がうまくいったとは言い難い。眞鍋監督の采配ミスといってもい
いぐらいだ。

内瀬戸は今大会、ドミニカ戦で日本を救い、要所で効果的なスパ
イクを放っているが、サイドを長い時間任せられる選手ではない。
前衛にいった場合、セッターのトスが悪い場合、ブロックの餌食
になる可能性が高く、ワンポイントでの起用が適切だ。

木村沙織は調子が悪くてもここ一番のスパイク決定率をもってい
るだけに中国戦では数少ない神スパイクに期待したい。長岡、古賀
に関しては問題なく好調だと思うし、大竹や島村もよく頑張って
いる。

大竹は今大会で最も成長した選手で何も言うことがないほど素晴ら
しい。島村はスパイク決定率は高いが、ブロックがだめだ。センタ
ーはブロックができないと存在価値を問われる、個人的には岩坂を
推したい。

リベロの佐藤澪ははじめは慣れていなくて頼りない感じがしたが、
アルジェリア戦あたりからよくなり、昨日のアメリカ戦でもよく
上げていた。座安は足の怪我を抱えているので本来の動きができて
なくて精彩を欠いている。戦犯扱いされてもおかしくない。ケガ
が治らなければ、来年は佐藤あり紗に戻ってきてほしい。

石井はもっとミスをなくさないとダメだ。たぶん、古賀の控えは
変わらない。来年の最終予選では新鍋や江畑の招集を熱望したい。
そして宮部が腰を治して日本にパワーを吹き込んで欲しい。
そうなると鍋谷は?来年の予選には残してほしいが・・・



コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ