日馬富士は潔く引退しろ!朝青龍と何が違うのか?

日馬富士は暴行というとんでもないことをしでかしたようだ。最初は稽古の中で鉄拳制裁のために手を出したと思っていたが、やはり酒癖の悪さでやらかしたようだ。

朝青龍の場合は一般人を暴行したことで当然の如く引退に追い込まれましたが、日馬富士の場合は、同じモンゴル人力士を相手に暴行を働いたことから相撲協会も内々に処理したかったのだろう。

 

しかし、相撲協会に役職がある貴乃花親方が愛弟子のために警察へ被害届けを出したことから日馬富士の暴行が今になって発覚したわけですが、あれだけ不祥事を起こした相撲協会が未だに適切な処理が出来ないことに呆れた気持ちになります。

 

旭鷲山や朝青龍の元モンゴル力士の証言が出てきて何が真実なのか混乱していますが、日馬富士が暴行を認めているので何らかの暴行があったことは間違いなく、暴行の程度の差はあっても協会から厳正な処分が下る可能性が高いです。

 

被害届けも出ているので場合によっては逮捕もありうる話だと思います。貴ノ岩の怪我の程度が頭蓋骨骨折とか一般人なら即入院するような背筋の凍るような診断結果が出ているので、今後日馬富士の進退は予断を許しません。

 

貴ノ岩が日馬富士に向かってもうあなたの時代ではないと言う侮辱発言があったという証言も出てきていますが、これが事実なら日馬富士が怒るのも無理はありません。朝青龍はこの貴乃岩の発言については否定していますが、今後は誰の肩を持つかといったドロドロした話に発展していく可能性があります。

 

日馬富士は引退したくないかもしれませんが、今後の展開によっては引退に追い込まれる可能性は大きいです。相撲ファンも厳しい目を向けているし、暴力沙汰は昨今社会的に厳しいので、日馬富士は土俵に戻るのはかなりハードルが高いと見ています。

 



コメントは受け付けていません。

サブコンテンツ

このページの先頭へ