眠気を覚ます方法 飲み物はこれだ!
一般的に眠気を覚ます方法として思い浮かぶ飲み物といえば
コーヒーですが、これは間違いないです。
自分の場合は、朝一番に必ずホットコーヒーを飲むし、午後の
食後に眠気がきついときもコーヒーを飲むとシャキッとするし、
その後も眠気が続くようなら二杯以上飲んで夕方を迎えます。
仕事などで昼間会社や外出中などのときは、午後にほぼ必ず
缶コーヒーを買ってリラックスします。ただ、朝一番のコーヒー
は飲んだ後は便意を感じやすくなるので、出勤前や午前中などの
空腹時は少量にするようにしたほうがいいと思います。
自分の場合ですが、だいたい一日で眠気が襲う時間などは決ま
っていて、朝一番は除くと、昼食前の11時頃や昼食直後、
それと14時前後あたりになります。そんな時はすかさず
コーヒーを口にしますが、コーヒーには眠気を覚ます方法以外に
いろいろな効能を最近発見しました。
それは、まずリラックス効果がとても得られるということです。
つい最近まではわたしは緑茶を好んで飲んでいたんですが、最近は
もっぱらコーヒーのみです。仕事しながらコーヒーを飲むと
イライラしないし、脳が爽快になります。逆に緑茶を飲むと
眠気を解消できないばかりか、コーヒーほどのリラックス感は
得られないことに気付きました。
ただコーヒーの飲み方には注意が必要です。当然カフェインが
多く含まれているので夜間になってから飲むと夜眠れなくなります。
あと、缶コーヒーを購入するときはなるべく無糖を選びましょう。
少し甘みも欲しい時は微糖までにしましょう。砂糖を大量摂取すると
ぶくぶく太ってみっともなくなります。
また、コーヒーを食後に飲むと食べ物の消化を助けてくれるような
感じと精神的な安定を助けてくれるような感じがします。医学的な
根拠はわかりませんが、この点でわたしは緑茶からコーヒーにシフト
しました。
あと、眠気覚ましにたばこを吸う人がいますが、健康によくないの
でやめた方がいいです。肺がんリスクを高めるのになぜそこまで
して自分の体を傷つけるのか理解に苦しみます。
やはり、コーヒーで眠気を覚まし人生を快適にしていきましょう。
タグ:眠気を覚ます方法