餃子の王将と日高屋を比較しての感想
餃子の王将に最近よく行くようになった。
というより、日高屋へはほぼ行かなくなった。
その理由は単純明快です。
やはり味が数段、餃子の王将の方が優れています。
特に餃子の味で顕著に出る。
餃子の王将の餃子は、歯ごたえもカリッとしていて食べやすく、
味も何度食べても飽きません。その反対に日高屋の餃子は、水分が
多くカリッとしていません。味もイマイチです。日高屋の餃子定食
を何度か食べたことがありますが、ごはんのおかずとしてはマッチ
せず、2人前食べて満腹になっても満足感はありません。
日高屋の店の人には辛口の感想で申し訳ないが、やはり餃子の王将
の味と比べるともう行く気は起こらない。
餃子の王将は、日高屋に比べて多少割高にはなる。お財布には優しい
日高屋だが、それでも餃子の王将を選んでしまう。
そんな私も数年前までは、日高屋にいつも通っていた時期がありました。
ただ、日高屋には飽きてしまいました。それに加えて大量の客をさばく
感が最近感じていて、味が大雑把になったというか劣化しているように
思う。
餃子の王将は、今、割引券を大量に配っていて、餃子や定食が100円引き
という何とも太っ腹なキャンペーンをしている。当分これで、餃子の王将
には頻繁に食べに行くでしょう。
ちなみに餃子の王将でよく注文する鉄板マイメニューはチャーハン定食
ですね。
店によって、チャーハンの出来不出来が出るけど、まあ自分の定番ですね。
あと、おすすめは、豚骨味の王将ラーメンです。なんとも濃厚なスープが
食欲をそそります。値段も手頃でちょっと軽く食べたい時もリーズナブル
です。
タグ:餃子の王将